忍者ブログ

カウンター

プロモーション

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

AntinomyMy の実験室

   私のWEBアプリ実験室です!

ブログ内検索

楽天でお買い物

twitter

最新トラックバック

最新コメント

忍者アナライズ

ウェザーニュース

バーコード

本を買う

アクセス解析

Google+

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • 2024/04/27 04:47

Eclipse どう使う?プラグインの謎

Eclipse の調べ物

 結論からですが、
Eclipse はプラグインから成り立っている
と言っても間違えが無いのだと思います。

Eclipse の調べ物をした時に思った特徴は、

○なんらかのプログラミング言語の開発をする為にEclipseがあり、
 用いたいプログラミング言語に合わせたプラグインからEclipseは構成されている。

○プラグインは類似品が存在し、その違いは図示や比較解析だけでは判りにくいし、
 案外比較解析されていない、もしくは比較されていても個人的主観があるだろうから、
 鵜呑みに出来ず、結果自身で使い実感するしかなさそうである。

○Eclipse にもプラグインにもバージョンが存在していてバージョン違いなどの取り扱いが
 必要な気がするし、実際そうだと予想する。

○プラグインのインストールは例外がなければ、Eclipse 「plugins」と「features」の
フォルダ(ディレクトリ)にコピーし、<<eclipse.exe -clean>>コマンドを実行するとか、
Eclipse の実行ファイルがある場所にある、設定ファイル「eclipse.ini」の最後の行に
>>-javaagent:<<から始まるURLっぽいパスでバージョンを省略した.jar拡張子の
プラグインを示す事柄を書くみたいである。

○プラグインを個別にインストールするよりも、プラグインを適応済みのEclipse を
導入する事の方が容易な様だが、追加でプラグインを追加するほどEclipse に詳しくなると
導入済みのプラグインが何であるかわからず邪魔に思えたり、消さなければならない場合や、
入れなおした方が見通しが利く場合が発生すると思った。

○プラグイン はEclipse 公式な物と、サードパーティー製の物がある、そして
プラグインを導入した場合には適応される優先順位があるらしい。

○当面本当にEclipse の玄人になるまでは、サードパーティー製のスクリプトと一緒に
Eclipse が入った配布パッケージが存在するので、それを用途に合わせて使った方が
良いと思った。



今回こそあまり役に立たない概要っぽい覚書です。
 

拍手[0回]

PR


  • 2010/07/11 18:57

コメント一覧

  • お名前
  • Email

  • コメント

  • Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  • パスワード
[PR]